好きなものには正直に

V6ファンの亡霊と化しているOL(29)の日常。

休職1か月目(3月)を振り返る

 

3/1に休職の診断書をもらい、

実際に上司と話して休職に入ったのが3/12?だったかな。

 

その後の3月振り返ります。

マジで最初は何したらいいかわからず、家にいたんですけど

家にいると家事しなきゃ!っていう気持ちがするのか(強迫観念?)

あんまり気持ちが休まらず、おまけに家の近所のあちこちでアパートが建設中だったり

解体工事をしている関係で日中の「カンカン!」音が嫌すぎて

ほとんど家にいた記憶がございません。。。。

 

休職して感じた変化

・謎の体調不良がなくなった

・便秘がなくなった(マジでここ数年休日しか出てなかった)

・会社PCを起動するときだけ、鼓動が早くなる

 (連絡手段としてPCを持ち帰らされて、病状を伝えるために使用中)

 

■3/15(金)割と近所の美観地区。

遠くまで行くお金はないので、この辺で手を打った。

最近、日が当たる時間に外に出ていなかった気がする…

そして周りをみる余裕なかったなあ~と気づく。

#美観地区

 

■3/18(月)~3/19(火)

喫茶二十世紀の予約が取れたので

東京へ。友達のお子にも初対面。

毎回新幹線から見える富士山をとってしまう田舎民です。

#新幹線から見えた富士山

友達のお子はかわいかった…

わたし、万年子ども嫌いと思っていたんだけど、それも疑惑に変わってしまうほど

友達のお子はかわいいいいいいい

天使。。。。長居してすみませんでした…

 

そして、夜はこちらに泊まりました。

【公式】リソルポシュテル東京浅草|東京 浅草 ホテル (resol-hotel.jp)

めっちゃ、よかった!休職している身で使用していいのか?って思ったけど

会社の補助で1,000円以下で泊まれてしまった…

ドリンクのコーヒーは24時間飲み放題で、豆からひくタイプめちゃうめええ

シャワー完備、アメニティもあったし、化粧室も充実。

・・・・私以外ほとんど外国籍の方でした。

 

次の日に朝一に浅草寺に行ってみたら、朝から外国人にあふれていた

門をとるために外国籍の方が並んでいる図(早朝7時ごろ)

昼間に喫茶二十世紀に行きました。

この感想は、べつの機会に詳しく述べたいと思います。

ちなみに私は制限時間を待たずして帰りました。

 

 

昼間に喫茶二十世紀に行ったの図

青春18きっぷを使って、京都まで行って

ココに宿泊。

このホテル、マジでチェックイン終了時間ギリギリ?かアウトの時間に行った

私が悪いんだが、チェックインするまでに手間がかかったのと

あんまりスタッフさんが日本語を理解できていない感じだった。

もう二度と利用しないと思う。

本が置いてあるだけのホテルでしたね…

BOOK HOTEL 京都九条|本を読むために泊まるホテル (bookhotelkyotokujo.com)

 

次の日のラヴィット!に井ノ原出演ってことで

急いで帰ったワイ氏。でもかえってよかった!って思うぐらいに見どころあったよね?

真莉愛ちゃんも出てたから、推しと推しが画面にいる世界。。。。!でした

 

■3/20(水)

旦那実家主催の1~3月の方の誕生会&高校合格祝い&小学校入学祝いの宴。

このために帰らされた感もしている・・・・が

ちゃっかり私もゲスト側のはずなのに、31のアイスを差し入れした。

めんどくさwwwwそしてありがとうございました

 

■3/24(日)

高校の友人とパン祭りへ。半日ずっとしゃべってた、こわい

まじで友人が「明日会社だわ~」の言葉に解散になったやつ。

こわこわ

また遊んでほしい所存

パンとお酒が飲める感じだった、一日雨の思ひで

■3/31(日)

 朝5時半起。

 朝7時からやっているうどん屋へ行くため香川へ。

 7時から並んだ。。。そして30分程度で入店。いろんな人が来ているお店なので

 いっぱいの芸能人のサインがありますねん

 

あと、第二の目的地 徳島県支那そば たかはしへ。

ここ、デカ盛りチャーハンで有名で半チャーハンでも3合あるんですけど。

旦那と2人でペロっと食べちゃって、二人で引いたっていう…

徳島のたかはし デカ盛りのお店

あとは渦潮見に行ったりしました。

行ったことないって旦那には言いましたが、多分実家にいるときに行ったことがある気がします…内緒

この日で結構散財して、3月は赤字月に転落しました(祝い金もあったけど)

 

 

徳島といえば渦だよね

googleフォトの容量がいっぱいになってきたから整理していて

これネタになるのでは?と思って整理してみました。

結構写真撮るの好きだから、載せていくのもありかな~

ちゃんと写真の勉強したいね~